【友達に会いたくない症候群】の特徴|会う寸前で行きたくなくなる

あなたは【友達に会いたくない症候群】という言葉を知っているかい?

伊藤
伊藤
一人でいることに慣れている人ほど、発症しやすいんだよね。

この記事では【友達に会いたくない症候群】の特徴や改善方法について

超具体的に解説していこう。

友達に会いたくない症候群とは?

そもそも【友達に会いたくない症候群】とは何なのか?

結論から言うと、その名の通り異常に

「友達に会いたくない」と感じる現象のことだ。

あなたは、友達と会う約束をしている時、【会う寸前】になって「やっぱり会いたくないなー」と感じた経験はないだろうか?

伊藤
伊藤
友達に会いたくない症候群を抱えている人は、仲の良い友達でも【会って話をする事】に抵抗が出来ちゃうんだよね。

この時の感情としては

  • 「めんどくさい」
  • 「緊張する」

といったネガティブな感情だ。

実際に友達と会ってしまえば

「楽しい」と感じるのかもしれない。

でも友達と会う前に家を出発する段階で、約束をキャンセルしたい衝動に駆られるんだよね。

伊藤
伊藤
実は僕も、友達に会いたくない症候群を抱えている1人なんだよね。

以前は、「これは誰もが感じる感情なんだろうな」と思っていた。

でも意外とそういう訳でもないみたい。

世の中には、友達と会うこと自体を楽しみにしている人もいる。

本来は予定を組んだら自然とその時間に行動できるのというのが【普通】なんだよね。

友達に会いたくない症候群の特徴

脳内フレンド
脳内フレンド
友達に会いたくない症候群を抱えやすい人って、具体的にどんな人なのかな?

ここからは友達に会いたくない症候群の特徴について解説していこう。

これらと同じ症状が自分に無いかどうか確認してみよう。

相手の顔色を伺うのがめんどくさい

友達に会いたくない症候群を抱えている人は、友達に気を使うことを異常に

「めんどくさい」と感じている。

脳内フレンド
脳内フレンド
相手の顔色を伺いながら行動することが、心理的に負担になってしまっているんだよね。

特に人見知りで会話をするのが苦手なタイプの人には多いみたいだね。

会う寸前で行きたくなくなる

友達に会う寸前にキャンセルしたくなる人は、友達に会いたくない症候群を抱えている可能性が高い。

【約束をする事】自体は、そこまで嫌なことでは無い。

でもいざ

  • 翌日に会うという実感がでる
  • 家で友達に会う準備をする
  • 数時間後に待ち合わせ場所に行かなければならない

となると、

会う約束をしたことを後悔してしまうんだよね。

マウントの取り合いが憂鬱

友達と会話するときにマウントの取り合いになってしまった経験は無いだろうか?

脳内フレンド
脳内フレンド
特に女子には多いのだが、話していると自然に自慢大会が始まってしまうんだよね。

このマウントの取り合いが憂鬱で、友達に会いたくない症候群を発症してしまう人が多いみたいだ。

本音で言いたくない事がある

友達に対して言いたくないことがある時も、

友達に会いたくない症候群を発症しやすい。

  • 本音で言うのが怖い事がある時
  • 嘘をつかなければいけない状況になった時

などは、人と会うのを拒むケースも多い。

テンションを合わせるのがしんどい

友達とテンションの差がある時にも、友達に会いたくない症候群をよく発症する。

脳内フレンド
脳内フレンド
【自分よりテンションの高い人】と会わなきゃいけない時って、なんかすごく憂鬱になるんだよね。

本当は大きい声で話すタイプじゃないのに、無理矢理テンションを合わせるのがしんどいと感じることもあるよ。

時間を消費するのが損だと思う

本当は友達に会いたくないのに、【付き合い】で嫌々行かなくてはいけない時もある。

脳内フレンド
脳内フレンド
こういう時に「無駄に時間を消費した」って実感が湧いてしまう人は、友達に会いたくない症候群を抱えやすい。

友達に会うくらいだったら、1人で家でゆっくりしていたほうが【幸せ】を感じるんだよね。

嫌なことにお金を使うのが許せない

友達に会うのすら嫌なのに、それに対してお金を払うなんて

「許せない」と考えている人もいる。

脳内フレンド
脳内フレンド
わざわざ嫌なことにお金を払うのに抵抗がある人は、友達に会いたくない症候群を抱えやすい。

どうせだったら自分の好きなことに

「お金を使いたい」と考えちゃうんだよね。

友達に会いたくない症候群の改善法

ここからは、友達に会いたくない症候群の改善方法について解説していこう。

通話で約束をする

「友達に会いたくない」と感じるのは、その友達と

【どうやって話したら良いのか】というのが想像できないからだ。

脳内フレンド
脳内フレンド
「上手に話せるかなぁ」とか「相手にうまく合わせられるかな」などと心配になっちゃうんだよね。

メッセージのやり取りでは、相手と具体的に

【どうやって関わったら良いのか】が想像しにくい。

だからこそ、余計に不安に感じてしまう。

なので相手と話す練習も兼ねて、通話で約束をしよう。

すると、実際に友達と話すイメージが湧く

これによって友達に会いたくない症候群が発症しにくくなる訳だ。

会う前にテンションを高めておく

友達に会う前に、自分と相手のテンションが合うかどうか不安になってしまうことも多い。

特に寝起きとかだと、自分だけテンションが低い状況になりやすい。

友達に不快な思いをさせてしまう可能性があるよ。

脳内フレンド
脳内フレンド
そういう時には、なるべく自分のテンションを高めてから友達に会うように心がけた方が良いよ。

友達に会いたくない症候群というのは、会う前に緊張してしまうのも原因の1つ。

だから、なるべくリラックスすることが重要だね。

マウントの取り合いを防ぐ

マウントの取り合いにならない為に、あらかじめ友達に

「マウントの取り合いになっちゃったらごめんね」などと伝えておくと良い。

脳内フレンド
脳内フレンド
これを言っておくことで、もしマウントの取り合いになってもお互いが気を悪くしないための予防にもなるんだよね。

お互いが意識しながら会話をするようになるので、

マウントの取り合い自体が発生しにくくなる。

嫌いな人とは行かない

そもそも「嫌いな人とは行かない」と自分の中で決めつけてしまえば、

友達に会いたくない症候群も発症しないだろう。

脳内フレンド
脳内フレンド
友達に会うことにプレッシャーを感じてしまうのはその人が【本当の友達】では無いからなんだよ。

あなたが「話がしたい」と思えないような友達なんて友達じゃない。

だから、別に無理して会う必要はないんだよね。

友達に会いたくないのは劣等感があるから

友達に会いたくない症候群が出るのは

【自分が友達よりも劣っている】という実感があるから。

つまり劣等感が原因だと言われている。

劣等感があると

  • 友達にバカにされないかな?
  • 内心は私の事を下に見てるんだろうな

などという心配をしてしまいがち。

つまり友達に対して疑心暗鬼になってしまうということ

劣等感を無くすには

友達に会いたくない症候群を改善するためには

この劣等感から逃れなければならない。

じゃあどうすれば良いのかと言うと、

あえて自分を低く見せるということ。

脳内フレンド
脳内フレンド
謙遜(けんそん)して相手をおだてるってことだね。

とにかく友達のことをほめまくる

  • 私と違ってすごいね~
  • 私はあなたと違ってダメなんだよね~

などとネタにすることが出来れば、それがきっかけで友達との信頼関係が生まれる。

すると、友達と本音で関わる機会も増えるので

友達に会いたくない症候群の改善に繋がる。

なぜなら下の記事でも解説している通り、

気を使いすぎる人はめんどくさいと思われてしまうから↓

以上、隠キャ研究所でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする