
君には【本当の友達】というのがいる?
ちなみに俺はいない!
上っ面だけの付き合いの【偽ダチ】は結構いる。
正直わりと辛い…
この記事では、本当の友達がいない人の特徴について詳しく解説していこうと思う。
もくじ
本当の友達がいない人の特徴

気を使いすぎ
友達に対して常に気を使いながら過ごしている人は、
本当の友達がいないことが多い。
おそらく自然と人間関係に対して、わずらわしさを感じてしまうのだろう。
一緒にいてリラックスできるべきものだ。
しかし、気を使いすぎな人は一定の距離感を保ったまま友達付き合いをする。
悪い意味で【いい人】すぎなので本当の友達というのもできない。
そして孤独になるという訳だ。
自分の時間が大事

自分の時間が大事に感じている人ほど、本当の友達がいないケースが多い。
また、一人でも楽しめる熱中できる趣味を持っている人は友達と遊んでいても
「早く家に帰りたい」と感じてしまいがちだよな。
自分の話が好き

人の話を聞くよりも自分の話をするのが好きな人は本当の友達がいない。
逆に聞き上手な人ほど、親友と呼べる人が多いと言われている。
君は人の話を聞いていて
「なんか相槌打つのめんどくさいなあ」と思ったことはないだろうか?
受け身

逆に受け身になりすぎるっていても、本当の友達というのができない。
自分の本性やありのままの姿を相手に見せなければ、
相手も自分をさらけ出すことをがなくなる。
距離が縮まらなければ、
【普通の友達】から【本当の友達】までのステップを超えることができない。
八方美人

人から好かれるのが大好きな人、
人から嫌われるのが怖い人は本当の友達がいない。
なるべく敵を作らないように八方美人で生きている人は
それだけ本当の友達を作る機会を失っている。
もしかすると君と仲良くなった友達は
「私は数いる友達のうちの一人なんだ。」と感じているのかもしれない。
常に悩んでいる

常に何か悩みを抱えている人は本当の友達を作る余裕がないのかもしれない。
友達と話していても、その会話の内容に集中できず、つい別のことを考えてしまう。
だから友達に対しての興味を失ってしまうのだろう 。
ちなみにツイッターではこんな意見があった↓
友達がいないと人の気持ちを汲んだり空気を読むことが出来なくなるし1人の気楽さに慣れすぎて無意識で甘えたり甘やかされることばっかりを求めるし謝ったり感謝することも出来なくなっていく
甘やかしてくれる人だけが傍に残って、結局成長しなくなって、気付いたら本当の意味ではひとりぼっちになる— ℕ𝕒𝕘𝕚 🧸ྀི♡*。🦍 (@ficklebaby1230) March 19, 2021
しんどいんだ、何もしたくないんだ、相談する相手もいないし友達っていう名目ならたくさんいるかもしれないけど本当の想いを伝えれる人がいないんだ、孤独だなあ、、
1人で抱え込まなくても大丈夫って信じてたのになぁ、副部長にも相談できると思ってたのになぁ— のあ @病み垢 (@_x_x_0601) March 18, 2021
通話してるという設定で空中に向かってずっと話しかけてて気付けば余1時間以上経ってたの本当凄い悲しい人よりもぬいぐるみのほうが心を開きやすいってどんだけ自分コミュ障なんだよ友達いないからこんなことになるのかなつら
— つよみ (@tuyomityan) March 21, 2021
それでも子供時代って友達がいないって「死」に値するんだよね。
ぼっちでもまだ本当の友達に出会えてないって思ってがんばろ。いやきっとあなたと共感できる人はクラスにもいる。#あさイチ— Hina (@Hina9498) March 24, 2021
友達がいない、できないと嘆く人がいますが、本当の友人というものは、一生のうちに一人か二人できるかできないかのものなのです。厳密に言えば一生涯出会わない人の方がほとんどです。美輪明宏の名言
— 大阪成金 (@maidookini11) March 24, 2021
舐めたり、疑ったりする人は、本当の友達がいない。
— global_iv (@vFJYO4ewsQWqKtw) March 20, 2021
本当の友達がいないのはなぜ?

ここからはより具体的に【本当の友達がいない理由】を解説していく。
本当の友達を作ろうとしていない
そもそも君は本当の友達を作ろうとしていないのではないだろうか?
「そんなことはない」 と言うかもしれない。
でも、 ただ寂しがっているだけでは本当の友達なんてできるはずがない。
「自分を受け入れてもらいたい」と願うだけではなく、
自分から相手を受け入れる必要がある。
では具体的にどうすれば良いのかと言うと
-
自分から遊びに誘う
-
相手の話を聞いてあげる
-
友達を楽しませるために努力する
などなど
とにかく行動を起こさなければ意味がないということを知っておこう。
本当の友達を知らない

君は【本当の友達】というものが一体どういったものなのか知っているか?
なんだかぼんやりと、
【信頼関係のある友達】としか思っていないんじゃないだろうか?
まぁ間違ってはいないが、本当の友達というのは違う意味でもっと別の条件がある。
詳しくは下の記事で解説しているから見てみるといい。↓
本当の友達がいないとどうなる?

本当の友達がいないと具体的にどういう羽目になるのか?
どんな気持ちになるのか?を実体験をもとに解説していく。
毎日が辛く寂しく、自分が不幸だということを実感している。
話を聞いてくれる人もいないから、自分の心に抱えたもやもやは自分で解消するしかない。
それと同時に自分が
「なぜ本当の友達はいないのか」を考えるが行動できない。
勇気がないのか、行動力がないのか、
【自分を変える努力】ができないのだろう。
もし過去に戻って小学生時代にタイムスリップしたら、
いろんな人とコミュニケーションをとってたくさんの友達と毎日楽しく暮らしたい。
もしくは、今から誰かと一緒に無人島に飛ばされて、
ゼロから人間関係をスタートして信頼関係を結んだ友達と一緒に過ごしたい。
そんな叶わぬ願いに胸を曇らせながら、今日も生きている。
君はそんなことにならないように、 今からでも本当の友達というものを探して行動してみてはいかがだろうか?
以上、陰キャ研究所でした。
