授業中にお腹が鳴る対処法【5つ】息を止める、腹を殴る

こんにちは、陰キャ研究所の伊藤です。

皆さんは授業中にお腹が鳴ってしまった経験はありますか?

脳内フレンド
脳内フレンド
鳴った瞬間、恥ずかしすぎて死にそうになるよ。

お腹の音ってかなり大きい音で鳴ることもあるので、周りの友達に聞こえてしまう事も結構ありますよね。

そこで今回は【授業中にお腹が鳴る対処法】について解説していきます。

授業中にお腹が鳴る対処法

腹を殴る

私が最もおすすめする対処法は、下腹部を思いっきり殴るということです。

「そんなんでお腹が鳴らなくなる訳ないじゃないか!」

と思うかもしれませんが、実際にやってみると効果的だったんですよね。

お腹の音って飲み込んだ空気が体内を通る音らしいので、思いっきり腹を殴ればその空気の動きが鈍くなるのだと思います。

↓こんな感じです。

ただしかなり強めに殴らなくてはならないので、単純に「痛い」というデメリットはありますね。

あと周りから

「何であいつ自分の腹を殴ってるんだろう…」

とドン引きされる可能性もあるので、実用性は低いかもしれません。

空気を食べる

お腹が鳴るのは空腹時のタイミングが多いです。

休み時間に軽食をパパっと食べれば良いですが、授業が始まってからだとそれも難しいですよね。

では、どうすれば良いかと言うと、空気を食べるのです。

つまり、脳に「私は今ご飯を食べているからお腹はいっぱいなんだよ。」と嘘をつくという事ですね。

要は自分で自分を洗脳するのです。

普段ご飯を食べている時と同じように口を動かして、空気と一緒に唾をたくさん飲み込みましょう。

食べながら、「私はお腹いっぱいなんだ」と自分に言い聞かせることが重要です。

しかしこれもまた、周りから

「なんであいつ何も食べてないのに口がずっと動いてるんだろう…」とドン引きされる可能性もあるので注意してください。

背筋を伸ばす

授業中にお腹が鳴る時に、多くの人は背筋を曲げてお腹を抱え込むような体勢になる人が多いですが、実は背筋を伸ばした方がお腹は鳴らなくなるのです。

みんなお腹を引っ込めて音が漏れないようにしていますが、それはむしろ逆効果ということですね。

椅子に座った状態で、背伸びをするように思いっきり背骨を伸ばすことが重要です。

なるべくお腹に力を入れて【筋肉で抑制する】というのを意識してください。

腹式呼吸をする

ダイエットに効果が高いとされている【腹式呼吸】もお腹が鳴る対処法になります。

「腹式呼吸ってどうやんの?」という人のために説明すると、息を吸うのと同時にお腹を膨らませます。

人間は、意識しないと息を吸う時にお腹が引っ込むことが多いですよね。

しかし、お腹の力を使って普段とは逆の呼吸リズムを作ることによって、体内の空気の流れが変わってお腹も鳴らなくなるようです。

これは、眠気を覚ますのにも効果があるそうです。

息を止める

息を止めるというのも効果的です。

自分が「もう限界!!」と思うくらいまで息を止めて、

体に「あれ?これやばいんじゃね?…」と思わせるのです。

すると、お腹の動きが弱まるのでお腹が鳴るのも防いでくれるそうです。

息を止めるというのは、授業中でも誰にもバレずに実行できるので便利ですね。

ただし効果はそこまで高くなかった気がします。

授業中にお腹が鳴ると?

もし授業中にお腹が鳴ると、どのようなことが起きるのでしょうか?

もし隣の席の友達にお腹が鳴ったのを聞かれたとして、ほとんどは聞こえていないフリをしますよね。

まあこれだけならまだいいんですよ。自分が恥ずかしいだけですから。

しかし授業中にお腹がなる時って1回では済まないんですよね。

脳内フレンド
脳内フレンド
お腹が鳴る時ってなぜか連続で鳴るんだよなあ…

お腹が鳴りやすい人だと

「え!?まだ鳴るの?」と自分でもびっくりするくらい連続でお腹がなる事もよくあります。

意識すればするほど、お腹の動きが活発になるんでしょうか?

何度もお腹が鳴っていると、隣の席の子はもう聞こえていないフリはできませんよね。

自分が聞こえていないフリをしているのがむしろ不自然な感じになってしまうのからです。

ものすごく気まずい空気になるのが想像できます。

これまで聞こえていないフリをしてくれた隣の席の子に、すごい申し訳なく感じますよね。

脳内フレンド
脳内フレンド
恥ずかしさと罪悪感でいっぱいになるよ…

もし「お前お腹なってんじゃんww」とネタにしてくれる友達が隣に席にいるのであれば、「え?なんでみんなお腹ならないの?」と返したりも出来るので特に問題はありません。

しかし、そこまで仲良くない友達とか、関わりのない異性が横に座っていた場合は本当に悲惨です。

おそらくあとで、「あいつ授業中ずっとお腹鳴ってたよ…」と友達に言いふらしている可能性は高いですね。

人を馬鹿にする話題ほど盛り上がる話はないですからね。

テスト中はヤバい!

授業中にお腹がなるのであればまだいいんですよ。

問題はテストの時です。

テストの時って授業中と比べてすごく周りが静かになっていますよね。

先生の話も聞こえないですし、周りに誰も喋っている生徒はいません。

コンコンコンコンというペンの音と、紙が擦れる音だけがずっと続いているのです。

そんな状況でもしお腹が鳴ってしまったら、どうなるか分かりますか?

脳内フレンド
脳内フレンド
あ、もうおしまいだ…

授業中であればお腹の音は隣の席の人に聞こえるくらいで済むかと思いますが、 テストの時にお腹が鳴るとその音はかなり広い範囲に広がります。

もうヤバいどころの話じゃ無いですよね。

場合によってはクラスの半分くらいの人に聞こえる音で「グゴ~~~~」となってしまう可能性もあります。

その時点で、自分がこれまで築き上げてきたキャラとかクラスでの立ち位置は崩壊するので絶対にあってはなりません。

皆さんが想像している以上に、授業中にお腹が鳴るのはリスクが高いことなので、もしお腹が鳴りそうだと感じたら先ほど紹介した【授業中にお腹が鳴る対処法】を試してみてください。

ちなみに【授業中のおならの対処法については下の記事で解説してるから見てね!↓

【授業中のおなら対処法】誰にもバレずにすかしっぺをする裏ワザ!

以上、陰キャ研究所でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする