突然だが、君は女友達を好きになったことがあるかい?
もしそれが脈アリなら全く問題はないが、叶わぬ恋ならばめちゃくちゃ辛いよな。

この記事では女友達を好きになったらどのくらい辛いのか?
諦めた方が良いのか?について解説していく。
もくじ
女友達を好きになったら辛い!
なぜ女友達を好きになったら辛いのか?
理由は大きく分けて4つある。
- 気軽に告白ができない
- 後悔する可能性が高い
- 付かず離れずが辛い
- 嫉妬する
では、順に解説していこう。
気軽に告白ができない
女友達は気軽にに告白することができない。
なぜかと言うと失敗した時のリスクがでかすぎるからからだ。
もし気持ちを伝えたら現場の友達関係はほぼ間違いなくブチ壊れる。
さらに、その女友達の友達にまで話が広がってしまう為、自分の居心地も悪くなる。

後悔する可能性が高い
女友達を好きになったら後悔する可能性が非常に高い。
当然、告白に失敗した時は「告白なんてしなきゃよかった」と後悔するが、リスクを恐れて気持ちを伝えなかったら、「あの時告白しとけばよかった」といずれ後悔することになる。

付かず離れずが辛い
女友達を好きになったら、簡単に身を引くことができない。
たとえ諦めたとしても、距離を置く方が逆に不自然になってしまう。
かといって割り切って側にいたとしても、かえって辛い。

嫉妬する
女友達である以上、当然その子は他の男とも仲良くする。
好きな人が自分以外の男と関わっているのを見るのは辛いよな。
どんなに嫉妬したとしても、この関係のままじゃ何も解決できない。

女友達を好きになった時の対処法
ここからは、女友達を好きになった時の対処法を解説して行こうと思う。
告白する
このまま辛い状況が変わらないのであれば、 いっそのこと告白してしまうのもあり。
仮にフラれたとしても、考え方によってはどっちつかずな今よりマシかもしれない。
フラれたらまた新しい恋を探すのも悪くないんじゃないだろうか?
ちなみに告白する時には、女子の見せる【気付いてほしいサイン】を確認してからにしよう。
詳しくは下の記事をチェックしてくれ!↓
女性の気づいてほしいサイン【8選】好きアピールや脈なしの行動は?
現状維持
辛いとしても我慢して現状維持を図るのも一つの手だ。
行動しないという選択も立派な判断だと思う。
友達のままでも楽しいというのなら無理に行動に移す必要はないかもしれない。
距離を置く
告白なんて成功するはずがない。
でも友達のままでいるのも辛いと言うのであれば、距離を置くという方法をおすすめする。
男のメンヘラなんて女以上に気持ち悪いから仕方ないね。
諦めた方が良い?
じゃあ結局、女友達を好きになったら諦めた方が良いのか?という話だが個人的には諦める必要はないと思う。
いや正確に言うならば、今諦める必要はないということだ。
女友達好きになったら確かにめちゃくちゃ辛い。
でもここで我慢すれば、いつかは君のことを好きになってくれる可能性はゼロではない。

なので、今はまだ友達としてその子と付き合いつつ、自分の魅力を最大限にアピールするのが最適解なのではないだろうか?
それで脈ありだと感じれば慎重に告白をすればいいし、脈なしだと感じたら当たって砕けるのも良し、素直に身を引くのも良し。
問題は女友達が脈ありか判断できるかどうかだが、下の記事では【女友達の好きサイン】を具体的に解説しているから参考にしてくれ。↓
女友達の好きサインを見逃すな!|男に見せる脈ありの仕草とは?
辛いけどがんばれ!
女友達を好きになったら、マジでめちゃくちゃ辛い。
飯を食っている時も風呂に入っている時も寝ている時でさえ、常に頭の中がその子に支配される。
「もし付き合えたら」なんていう想像を膨らませると、なんだか楽しくなってくるが、理想と現実の違いに「辛い」と感じることもあるだろう。
だからこそ諦める必要は無いと思う。
と言うか、俺が「諦めろ!」と言ったところで簡単に諦められるような事じゃないはずだ。

確かに今は不幸かもしれないが、この恋が叶うにしろ叶わないにしろ、今が一番辛い時期だからなんとか耐えるんだ。
がんばれ!
以上、陰キャ研究所でした。