あなたは誰かから、自分の悪口を言われてる気がした経験はないかい?

この記事では、自分の悪口を言われている気がする理由と、その具体的な対処法について解説していこうと思う。
もくじ
自分の悪口を言われてる気がする?
私が【学生時代~社会人なりたて】の頃、常に誰かから自分の悪口を言われてる気がしていた。
「あの人から嫌われていたらどうしよう?」とか
「あの人とあの人は裏で私の悪口を言っているかも」とか
「さっきの私の発言、変な風に捉えられていたらどうしよう」
などと、人間関係に対して過剰に心配していたのだ。

正直、本当に悪口を言われていたとしても
「それがどうした?」
で済む話なんだけど、一度気になったら周りが敵に見えてしまい、気軽に人と話せなくなったりもした。
どういう事かというと、裏で言われている悪口って自分では気付けないから、嫌われてる相手に対してフレンドリーに接してしまう可能性もあるんだよね。
もしも自分の悪口を言われてる相手に対して気やすく接してしまったら、それが原因でまた「裏で悪口を言われるんじゃないか?」とか思ってしまう訳だ。

自分の悪口を言われてる気がする理由
ここからは、自分の悪口を言われてる気がする理由を、具体的に解説していこうと思う。
人から嫌われたくないから
「人から嫌われたくない」といつも思っている人は、ちょっとした事でもすぐ不安になり、自分の悪口を言われてる気がすることが多い。
そのような人は会話の主導権を握るのも苦手で、基本的に人に逆らわず、流れに任せて生きている事が多い。
自分も悪口を言っているから
自分も誰かの悪口を言っているからこそ、誰かから自分の悪口を言われている気がするというケースもある。
「人間関係は汚いものだ」という事を知っており、簡単に人を信用することは絶対にない。
何か心当たりがあるから
自分が悪口を言われるような、なにか【具体的な心当たり】がある人も、誰かから自分の悪口を言われてる気がしている。
人と話すのが苦手な人はこういった思考に陥りやすいよね。
人間関係が怖いから
そもそも「人間関係が怖い」と感じている人は、常に周りの人が自分をどう思っているのか気にしがちだ。
原因が自分にあるものだと勘違いしてしまうのだ。
自分の悪口を言われてる気がする時の対処法
自分の悪口を言われている気がする時、具体的にどのような対処法を取れば良いのだろうか?

「気にする必要はない」というか、そもそも「気にできる」という事は、あなたが賢い証拠であり、それがあなたの長所でもあるのだ。
その長所をわざわざ自分から潰す必要は全くない。
確かに自分の悪口を言われてる気がするのは、ストレスが溜まるし、そんな自分に嫌気がさすこともあるかもしれない。
しかしそれは、あなたが【人間関係の重要さ】をよく知っているからであって、それなりに世渡り上手の才能があるという事だ。

誰に対してもありのままの自分を出して、素で接していれば、身近には親しい人が集まってくるし、合わない人は勝手に離れていくよ。
⇒【本当の友達がいない人の特徴】
自分の悪口を言われてる気がするのは自分に自信がないだけ
結局のところ、自分の悪口を言われてる気がする人は「自分に自身がない」だけだと思う。
相手の気持ちがわからない人とか、馬鹿な人は、「自分が嫌われてる」なんて夢にも思わないからね。

だからこそ人間関係で不安になってしまうし、 人から悪口を言われていることを想像してしまうんだろう。
本当に悪口を言われているのかどうかは別として、自分に自信さえ持てれば他人からどう思われている方が気にしなくなるよ。
でも嫌われてるかもしれない人と、無理に関わる必要もないし、もっと気楽に考えながら、人付き合いをしていけばいいんじゃないかな?
考えすぎて気を使いすぎても逆に嫌われるケースが多いからね。
詳しくは下の記事で解説しているよ。↓
以上、陰キャ研究所でした。