私はいい歳こいた大人です。
でもすぐ泣くんです。
とにかく、人からちょっとでも嫌味を言われたりすると、
感情がすぐ顔に出て止められなくなってしまうんですよね。
もくじ
私は大人なのに少し言われただけですぐ泣く
私は普段、大人として自立しているつもりです。
でも些細な言葉や出来事に敏感に反応し、涙が溢れてしまうことがあります。
相手に悪意がなかったとしても少し言われただけで泣くんです。
例えば、仕事でのミスを指摘されただけでも、自分の価値を否定されたように感じてしまい、涙が出てしまうのです。
⇒本音を言おうとすると涙が出る理由は【感情の暴走】対処法は【演技】をやめろ!
ついこないだも、仕事でミスをしてしまい、上司から注意されました。
その時、私は自分のミスに対する責任感やプレッシャーから、涙が止まらなくなってしまいました。
泣きながらも、
「私ってなんでこんなにすぐ泣くんだろう」
と変に自己嫌悪に陥ったのを覚えています。
ちなみに職場の人たちは、私の泣き方に驚いていました。
大人である私が、
「こんな些細なことで泣くなんて、理解できない」と思われたはずです。
もう不甲斐なくてやるせなくて、消えてしまいたいくらいです。
⇒私はなんのために生きるのかわからなくなった【30代独身】もう嫌だ
少し言われただけですぐ泣くのをやめたい!
私の少し言われただけでもすぐに泣いてしまう性格は、日常生活の中でもかなりの悪影響を受けます。
また、友人や家族とのコミュニケーションでも、少しの言葉で傷ついてしまい、泣くこともあります。
ちなみに、ネットで私と同じような悩みを抱えている人を探すと、
【泣くことは感情を表す一つの方法であり、それ自体が悪いことではありません。】
という言葉をよく見ます。
なぜなら、泣くことが周囲の人々に迷惑をかけることもあるからです。
それから泣くことによって、私は他人から弱いと見られることがあります。
特に仕事中にプレッシャーがかかる状況では、涙を見せることで周囲からの信頼を失ってしまうことがあります。
⇒面接で泣いたけど受かった私の体験談|自分のことを話すと涙が出る原因とは?
また、泣くことによって周りから
「この人は自分自身をコントロールできないんだな」
と思われてしまうはずです。
私は泣くことをやめたいと思っている理由は、自分自身を強く見せたいからです。
泣くことによって他人からの評価が下がることを避けたいし、自分自身をコントロールできる大人としての姿を示したいのです。
要は、強がりですね。
⇒心が壊れてる人の顔つきの特徴【9つ】目つきが死んでる|感受性が崩壊してる
少し言われただけですぐ泣く大人の特徴
世の中には私以外にも、少しの言われただけですぐ泣く大人が一定数存在します。
じゃあここからは、そんな大人の特徴について、具体的に5つ解説します。
感受性が高い
この特徴を持つ大人は、他人の言葉や行動に敏感であり、感情的になりやすい傾向があります。自分自身や他人の感情に共感しやすく、傷つきやすい傾向があるんですよね。
過去にトラウマがある
泣きやすい大人の中には、過去にトラウマを経験した人もいます。過去の出来事が思い出されることで、感情が高ぶり、泣くことがあります。過去のトラウマを抱える人は、特に感情のコントロールが難しいんですよね。
⇒気分が沈む理由がわからない【知恵袋】の質問に回答|なんとなく落ち込むときの対処法
ストレスが溜まっている
泣きやすい大人は、日常生活や仕事においてストレスを抱えている場合があります。ストレスが蓄積されると、感情が爆発しやすくなり、泣くことがあります。感情を表現する手段として泣くことを意図的に選ぶこともありますね。
緊張しやすい
泣きやすい大人の中には、社会的なプレッシャーによって感情が高ぶる人もいます。例えば、仕事の失敗や人間関係のトラブルなどが原因で泣くことがあります。周囲からの期待や評価に敏感で、それによって感情が揺れ動くというわけです。
精神的に追い詰められている
泣きやすい大人は、心のバランスが乱れていることがあります。精神的な問題が原因で、感情のコントロールが難しくなることがあります。泣くことで感情を解放し、心の安定を図る、それが癖になってしまっているんですよね。
⇒一度壊れた心は二度と元に戻らないって本当?【一生トラウマ】毎日絶望が続く?
少し言われただけですぐ泣く性格の直し方
じゃあここからは、 少し言われただけですぐ泣く性格の直し方について、また5つ解説します。
1つ目の方法は、感情をコントロールすることです。
感情が高ぶったときには、深呼吸をしたり、冷静に考える時間を作ることが重要です。
また、感情を表現する方法を学ぶことも大切です。
2つ目の方法は、自己肯定感を高めることです。
自分自身を認め、自信を持つことで、他人の言葉や批判に対しても強くなることができます。
3つ目の方法は、ストレスを軽減することです。
ストレスがたまると感情が爆発しやすくなるため、リラックスする方法を見つけることが重要です。
例えば、趣味に時間を割く、マッサージを受けるなどの方法が効果的です。
4つ目の方法は、コミュニケーションスキルを向上させることです。
自分の気持ちを上手に伝えることや、他人の意見を受け入れることができれば、感情的な反応を抑えることができます。
5つ目の方法は、心理的な問題に取り組むことです。
泣きやすい性格は、心理的な要因による場合もあります。
専門家の助けを借りて、心の健康を改善することが重要です。
⇒人が幸せを感じる時ランキング【9選】日本人と世界の違い|恋人はいらない!?
私が1回泣くと止まらない原因は?
そもそも、私は1回泣くとなかなか止まらないです。
まず、私が1回泣くと止まらない原因の一つは、感情の積み重ねです。
普段からストレスや悲しみを抱えていると、1回の泣き始めがきっかけとなって、溜まっていた感情が一気に噴出してしまうんです。
また、私が1回泣くと止まらない原因のもう一つは、心の安定度に関係しています。
私自身の心の安定度が低いと、1回の泣き始めがトリガーとなって、泣き止むことができなくなるんですよね。
さらに、私が1回泣くと止まらない原因として考えられるのは、身体的な要素です。
泣くことで身体がリセットされるため、1回泣くと止まらないんです。
つまり、無意識に泣くことで身体的なストレス解消をしているんですよね。
まとめ
私はまぎれもなく大人ですが、周りから少し言われただけも敏感に反応し泣くことがあります。
これは個人の特性や心理状態によるものであり、悪いことではありません。
それは分かっています。
しかし、泣きやすさが日常生活に支障をきたすので、自己理解と対処方法を見つけることが重要だと思っています。
私のように少し言われただけですぐ泣く大人の方は、自分自身に向き合い、一緒に泣きやすさを改善していきましょう。
⇒言い返せない人は頭の回転が遅い?|性格が優しいから?【黙ってしまう原因】