職場のフレネミーおばさんの特徴【7つ】マウンティング女の見分け方と対策

どの職場にも、人を見下してすぐに媚びを売る、

【フレネミーおばさん】が必ずいる。

脳内フレンド
脳内フレンド
とにかくマウンティングが好きなんだよね。

じゃあそんな、クソババアとどう関わっていけばいいのか?

この記事では

  • 職場のフレネミーおばさんについて
  • 職場のフレネミーおばさんの特徴
  • 職場のフレネミーおばさんの撃退法
  • マウンティング女の見分け方
  • マウンティング女の対策

などについて超具体的に解説していくよ。

職場のフレネミーおばさんについて

そもそも職場のフレネミーおばさんとは一体どのような人物なのか?

結論から言うと、職場で常に演技をしているババアのこと。

人によって態度を変え、自分の都合の良いように振る舞う。

脳内フレンド
脳内フレンド
とにかく、裏の顔がめちゃくちゃ多いんだよね。

フレネミーとはフレンド(友達)とエネミー(敵)を掛け合わせた言葉。

つまり、フレネミーおばさんと仲が良くなっても、いずれは必ず裏切られるということ。

なぜなら、どんな相手でも味方をするから。

どの立場の人間とも交友を深め、陰口のオンパレード。

いい意味で言えば、人付き合いのプロフェッショナルとも言える。

でも悪い意味で言えば、人間関係クラッシャー。

コイツが存在するだけで、職場全体の居心地が悪くなるんだよ。

ちなみにそんなフレネミーババア仕返しする方法は、下の記事を参考にしてね↓

職場のフレネミーおばさんの特徴

じゃあここからは、さらに具体的な、

職場のフレネミーおばさんの特徴をぜんぶで7つ解説していくよ。

馴れ馴れしい

職場のフレネミーおばさんの特徴の1つ目は、馴れ馴れしいということ。

とにかく誰に対しても話しかける。

人の領域にすぐ入り込んでくる。

脳内フレンド
脳内フレンド
そしてプライベートな会話をぶっこんでくるんだよね。

距離を置きたくても、なかなか離れてくれない。

グイグイ来るから、話しかけないで欲しいオーラを出しても伝わらないんだよね。

自意識過剰

職場のフレネミーおばさんの特徴の2つ目は、自意識過剰ということ。

被害妄想がすごい。

ちょっと誰かに冷たくされただけでも、

「あの人は私のことを嫌ってる」

とか言い出す。

そしてここぞとばかりに陰口で反撃する。

脳内フレンド
脳内フレンド
周囲の人を味方につけて、徒党を組もうとするんだよね。

すぐ嫉妬する

職場のフレネミーおばさんの特徴の3つ目は、すぐ嫉妬するということ。

自分より優秀な人が気に食わない。

自分より幸せな人が許せない。

だからこそ、陥れようとする。

例えば、職場内に自分より人気目立っている人がいると、

その人にマウントを取ろうとする。

脳内フレンド
脳内フレンド
周りの人にいかに【自分の方がすごいのか】というのを積極的にアピールするんだよね。

どんな人がフレネミーから狙われやすいのか?

に関しては、下の記事で解説されてるよ↓

媚びを売る

職場のフレネミーおばさんの特徴の4つ目は、媚びを売るということ。

自分より立場が上の人に対してヨイショしまくる。

脳内フレンド
脳内フレンド
気に入られようと、愛想を振りまくんだよね。

でも、仲良くなってもメリットがない相手に対しては冷たく接する。

関わる相手によって態度が180度変わるんだよ。

上司に対しては、媚を売ることで昇進を狙っているケースも多いよ。

嘘をつく

職場のフレネミーおばさんの特徴の5つ目は、嘘をつくということ。

自分の印象をよくするためなら手段を択ばない。

人間関係を左右させるような大きな嘘から、

「それ必要ある?」と思うような小さな嘘まで。

脳内フレンド
脳内フレンド
まるで息を吸うように自分を偽りながら生きているんだよね。

自分の立場と相手の関係を見極めたうえで、

自分の得になるように立ち回っているんだよ。

人を見下す

職場のフレネミーおばさんの特徴の6つ目は、人を見下すということ。

「あ、この人は自分より下だな」と思った相手は見下す。

心の中では、「勝った」と思っているんだよ。

プライドが高いからそうやって自分と他人を比べながら生きている。

だからこそ、「人から認められたい」という欲求が強く、

実は自分に自信が無かったりするんだよね。

そんなフレネミーはいずれどうなってしまうのか?

【フレネミーの末路】については下の記事で解説してるよ↓

マウンティングをする

職場のフレネミーおばさんの特徴の7つ目は、マウンティングをするということ。

自分より劣っている相手に対手して、

釘を打つような意味でもマウンテイングをする。

もしくは自分より優れている相手に対しても、

威嚇するような意味でマウンティングをする。

相手や、周囲の人に

「いかに自分がすごいのか」

というのアピールしているんだよね。

職場のフレネミーおばさんの撃退法

そんな職場のフレネミーおばさんはどう対処すべきなのか?

撃退法を4つ解説していくよ。

本音で会話しない

職場のフレネミーおばさんの撃退法の1つ目は、本音で会話しないということ。

脳内フレンド
脳内フレンド
フレネミーおばさんとは、本音で喋れば喋るほど墓穴を掘るんだよ。

もし誰かの悪口を言おうものなら、

「あの人があの人の悪口を言っていたよ!」

なんて、一瞬で噂を流してしまう。

口が軽いからこそ、常に一定の距離はおいておくべきだよ。

イエスマンにならない

職場のフレネミーおばさんの撃退法の2つ目は、イエスマンにならないということ。

なんでも「はい」「分かりました」と言ってしまうと、フレネミーおばさんの思うツボ。

  • 納得できない時
  • 拒否したい時

などは断る勇気を持とう。

イエスマンにならなければフレネミーおばさんも、、

「あ、このひとは好きなように操れないな」と感じ、

勝手に自分から離れていってくれるよ。

うまく取り入る

職場のフレネミーおばさんの撃退法の3つ目は、うまく取り入るということ。

あえて自分からフレネミーおばさんに近づいてしまうのもアリ。

うまく取り入って味方のフリをする。

脳内フレンド
脳内フレンド
そうすれば、自分にとって害のない人間になるよ。

ただフレネミーおばさんはすぐに裏切る存在だというのを忘れずに。

あくまでもフリをするだけというのを意識しておこう。

ちなみに証拠が残らない嫌がらせの方法に関しては、下の記事で解説してるよ↓

噂を流す

職場のフレネミーおばさんの撃退法の4つ目は、噂を流すということ。

完全に撃退したいのであれば、フレネミーおばさんの悪い噂を流そう。

脳内フレンド
脳内フレンド
真っ向から対立して、居場所をなくすという事だね。

フレネミーおばさんよりも人望がある人なら、

これで撃退できる。

職場で居場所がなくなれば、フレネミーおばさんもおとなしくなるか、勝手に転職してくれるよ。

マウンティング女の見分け方

世の中には、フレネミーおばさんのようなマウンティング女が多くいる。

でもどうやってそれを見分ければいいのか?

結論から言うと、自己顕示欲が高いかどうかで見分ければいい。

マウンティング女は、その高すぎる自己顕示欲ゆえにすぐ自慢をする。

極論を言えば、友達を作るのだって自慢をしたいから。

脳内フレンド
脳内フレンド
結局、人から認めてもらうことだけを考えているんだよね。

だからマウンティング女かどうかを見分けるには、

自分を過大評価しているかどうかを観察するのがポイント。

もしも本当の自分を偽って過ごしている人がいたら、

その人はマウンティング女である可能性が高いので注意しよう。

マウンティング女の対策

同じ職場内にフレネミーおばさんのような、

【マウンティング女】が存在していた場合、

どのような対策を取ればいいのか?

一番手っ取り早い方法は、

距離を置くということ。

近すぎる距離感で接していると、必ずいつかは人間関係のトラブルに巻き込まれる。

だったら初めから、近すぎない距離でバリアーを張っていた方が楽。

ポイントはプライベートな会話は控えること。

脳内フレンド
脳内フレンド
マウンティング女と話すときはあくまでも仕事の話だけにしよう。

そうすればマウンティングをとられる心配もないし、

【無駄に疲れる】という事態は避けられるよ。

ちなみに職場によくいる、

【あからさまに態度に出す女】の特徴は下の記事で解説してるよ↓

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする