会社に入社すると、誰でも新人という立場になる。
初めのうちは
「新人だから、できなくて当たり前!」
なんて、温かい目で見てもらえることが多い。
でも、世の中優しい人ばかりじゃない。
そんな人がいたら、どう対策すればいいのか。
この記事では
- 新人いびりをする人の心理
- 新人いびりはいつまで続く?
- 新人いびりの対処法
などについて、超詳しく解説していくよ。
もくじ
新人いびりについて
新人の大半が経験する、【新人いびり】。
軽いものから、退社にまで追い込まれるものまでいろいろな事例がある。
新人だから、最初は何もできないのが当たり前↓
⇒新人が仕事できないのはいつまで?|新入社員が職場で活躍できるまでの期間とは?
もちろん優しい会社も存在する。
だから、必ず新人いびりがあるとは言い切れないよ。
次に、新人いびりをする人の心理について詳しく解説するよ。
心理を知って対策を考えていこう。
新人いびりをする人の心理
新人に嫉妬している
会社に新人が入ってくると、その存在だけで注目を集めるんだ。
特に
- プライドが高い
- 今まで自分が注目を浴びていた人
なんかが【新人いびり】をする傾向が強いんだ。
それが嫉妬からくるものだと気づいていない人がほとんど。
周りも、そんな人と分かっている事が多い。
だから、口に出す人は少ないと思っておくといいよ。
縄張り意識
自分が担当している仕事がある人も、新人いびりをしてくるよ。
新人に対して
- 新人には難しすぎる仕事
- 仕事量が多いもの
何かを押し付けてくる。
普段は仕事ができて、周りからの信頼もある人が割と多い。
「自分に対する態度が変わったな。」
と思ったら、対策を考えた方がいいよ。↓
⇒【新人にきつい人の特徴】職場の厳しい人の心理|冷たいのは八つ当たり?
優越感を味わいたい
新人が入ってきた事で、自分の方が立場が上と思ってしまう人がいる。
立場上、社員には頭が上がらない。
だから、優越感という感情を味わったことがない。
このタイプの人は、最初はとても面倒見が良くて色々教えてくれる。
「何でも教えてくれて、いい人だな。」
なんて思っていると、ひどい目にあう事があるよ。
ストレス発散
普段は温厚で、たくさんの仕事をこなしている人。
新人は、基本的に誰の言う事でも聞かないといけない。
だから、その立場を利用してストレス発散をしてしまう人が多い。
本人も気づいていない事が多くて
- 常にイライラしている
- 仕事以外の事を話さない
なんて傾向がある。
そんな人がいた場合は、距離を置くなどの対策をしよう。
新人いびりはいつまで続く?
新人いびりは、何気なく始まってしまっている事がほとんど。
もし、今あなたが新人いびりを受けているなら
「いつまで我慢をすればいいの?」
と悩んでしまうよね。
いつまで続くのかは
- 職場の環境や
- 周りの人
などの状況によって、変わってくる。
それは、自分がどう行動するかによって状況が大きく変わるという事。
早く解決したければ
- 自分の判断
- 周りの協力
が必要という事だけは覚えておこう。
⇒新人に仕事を任せすぎな職場で生き抜く方法|どんどん任される、押し付けられる時の対処法
新人いびりの対処法
いろいろな人と関わる
「新人いびりをされていて辛い。」
そんな時、どんな対処法があるのか。
誰に頼ったらいいか、最初はわからないよね。
でも、仕事を通してどんな人なのかわかってくる。
新人いびりを受けても、相談する事ができる。
深く悩む事がなくなるから、対処法としてオススメだよ。
仕事で見返す
新人なんだから、すぐに何もできなくて当たり前。
新人いびりは
- ミスが多い
- やる気がない
なんて思われる事が原因になる。
原因がわかれば、対処法も簡単。
「新人いびりをする人を見返してやる!」
ぐらいの気持ちで仕事と向き合うと、状況は変わってくる。
しっかりと自分の気持ちを固めるようにしよう。
ちなみにやる気にのない新人は放置されるから注意しよう↓
⇒やる気のない新人は放置されるって本当?|新入社員を見捨てるのはどんな時?
弱さを見せない
新人いびりをされると、不安になってどうしても弱々しくなってしまう。
弱さを見せると、相手はどんどん調子に乗る。
まずは、何を言われても何をされても常に前を向く事。
それが、弱さを見せない第1歩になるよ。
新人いびりの対策は?
上司を味方につける
新人の間は、周りの人全員が上司のような感覚になるんだよね。
だから新人いびりを受けると、どうしていいか悩んでしまうんだ。
どの会社にも、新人育成の担当の人がいるはず。
まずはその人と距離を縮めて、何でも話せる状況を確保するんだよ。
新人育成係の人が苦手と思った場合。
他に気にかけてくれる人と仲良くなって、味方になってもらおう。
現場を記録する
新人いびりの判断は、人による事もあるんだよね。
軽いものもあれば、酷いものもあるんだ。
そう言われてしまうと、そこで終わってしまう。
精神的苦痛を感じてるなら、現場でのやり取りを記録に残しておこう。
- 録音
- 動画
など、記録になれば、何でもいい。
証拠があると、解決する事が多い。
自分ができる行動は全てするのが対策の1つだよ。
関わらないようにする
基本的な対策は、なるべくその人と関わらない様にする事。
同じ職場で、どうしても関わらないといけない場合。
すぐに状況が変わることは難しいかもしれない。
でも、周りに頼ることで関わらずにすむ事はできるんだ。
新人いびりを受けて、自分が孤立する事だけは避けるべき。
それでも関わるしかない場合は、自分で集めた証拠を公表しちゃおう。
人事部などに相談すれば力になってくれるから、行動を起こしてみてね。
ただし、寝坊や遅刻には注意!↓
⇒新人が連続で寝坊したら会社をクビになるって本当?|初めての言い訳はなんて言う?